おひとりさま男子の日常https://penguinelegy.com人生を豊かにする情報満載のライフハックブログSat, 22 Nov 2025 02:12:18 +0000jahourly1https://penguinelegy.com/wp-content/uploads/2022/03/cropped-ふくくま-ペンギン、グッド、良いね、ナイス-コピー-1-32x32.jpgおひとりさま男子の日常https://penguinelegy.com3232 212552189【英語学習】「性別・LGBTQ」を表す英語表現一覧https://penguinelegy.com/genderlgbtq-englishwords/https://penguinelegy.com/genderlgbtq-englishwords/#respondSat, 22 Nov 2025 02:12:15 +0000https://penguinelegy.com/?p=58692

用語 英語・読み方 備考 性別 gender(ジェンダー)sex(セックス) genderの方が一般的な表現。 男の子(未成年) boy(ボーイ) – 女の子(未成年) girl(ガール) – 男性(成人) man(マン ... ]]>

ただのペンギン
ただのペンギン

今日は、「性別・LGBTQ」を表す英語表現をご紹介します。

用語英語・読み方備考
性別gender(ジェンダー)
sex(セックス)
genderの方が一般的な表現。
男の子(未成年)boy(ボーイ)
女の子(未成年)girl(ガール)
男性(成人)man(マン)
女性(成人)woman(ウーマン)
lady(レイディー)→ 丁寧な言い方
男(生物学的)male(メイル)
女(生物学的)female(フィーメイル)
女性同性愛者(L)lesbian(レズビアン)「ビアン」と略すこともある。
男性同性愛者(G)gay(ゲイ)「ホモ」も同じ意味があるが、当事者以外が使うと差別的なニュアンスになる。
両性愛者(B)bisexual(バイセクシャル)
トランスジェンダー(T)transgender(トランスジェンダー)
シスジェンダーcisgender(シスジェンダー)生物学的な性別と性自認が一致している人のこと。
トランスジェンダーに対応する概念。
性自認・性的指向不明瞭(Q)questioning(クエスチョニング)
ノンバイナリーnon-bainary(ノンバイナリー)直訳では「二元論ではない」
つまり、男女どちらの枠にも当てはまらないと自認している人のこと。
「第3の性」とも言われている。
日本独自の表現では「Xジェンダー」と言う。
Xジェンダーx gender(エックスジェンダー)性自認が男女どちらにも当てはまらない人のことで「ノンバイナリー」と意味は一緒。
日本独自の表現。
セクシュアル・マイノリティsexual minority(セクシャル マイノリティ)LGBTQなどの性的少数者のこと。
性的指向sexual orientation(セクシャル オリエンテーション)どの性別に性的魅力を感じるのかということ。
性自認gender identity(ジェンダー アイデンティティ)自分の性別の認識のこと。
SOGISOGI(ソジ)Sexual Orientation and Gender Identity の頭文字を取ったもの。
性的指向と性自認を表す言葉。
FtMFemale to Male(フィーメイル トゥ メイル)直訳すると「女性から男性へ」
FtMの読み方は「エフティーエム」
生物学的女性で性自認が男性のトランスジェンダー男性のこと。
MtFMale to Female(メイル トゥ フィーマイル)直訳すると「男性から女性へ」
MtFの読み方は「エムティーエフ」
生物学的男性で性自認が女性のトランスジェンダー女性のこと。
異性愛者heterosexual(ヘテロセクシャル)性的指向が異性に向いている人のこと。
カジュアルな表現だとstraight(ストレート)。
]]>
https://penguinelegy.com/genderlgbtq-englishwords/feed/058692
【英語学習】「わからない」と伝えたいときに使える英語フレーズhttps://penguinelegy.com/dontknow-englishwords/https://penguinelegy.com/dontknow-englishwords/#respondSat, 22 Nov 2025 01:26:05 +0000https://penguinelegy.com/?p=58652

英語 意味・使用法 I’m sorry~I’m afraid~ 「申し訳ないんだけど~」を意味する言葉。下記の言葉の最初に付けると丁寧な表現になってGOOD。 I don’t know 「知らない・わからない」ときに使用 ... ]]>

ただのペンギン
ただのペンギン

今日は、【英語学習】「わからない」と伝えたいときに使える英語フレーズをご紹介します。

英語意味・使用法
I’m sorry~
I’m afraid~
「申し訳ないんだけど~」を意味する言葉。
下記の言葉の最初に付けると丁寧な表現になってGOOD。
I don’t know「知らない・わからない」ときに使用。
I have no idea質問に対する答えを持っていない、答えがまったく思いつかないときに使用。
答えに自信がないときは「I’m not sure」を使う方がベター。
I have no clue心当たりがない、さっぱりわからないというときに使用。
clueは「手掛かり」という意味。
I don’t understand相手の言ってることが理解できないときに使用。
I don’t get it直訳は「言っている意味がわからない」。
相手が何かを説明・伝えてくれているときに話の内容や意図が理解できないときに使用。
「わかった」と言いたいときは「I got it」になる。
I’m not sure「(自信や確信がないときの)わかりませんが~」という時に使用。
I’m not certain「I’m not sure」よりもフォーマルな表現
Beats me「I don’t know」と同じ表現。
カジュアルで口語的な表現
ただのペンギン
ただのペンギン

相手の言葉が「聞き取れない場合」は下記の表現を使ってみてください。

]]>
https://penguinelegy.com/dontknow-englishwords/feed/058652
【英語ネタ】「警察・事件」でよく聞く英語表現一覧https://penguinelegy.com/policeincidentcrime-englishwords/https://penguinelegy.com/policeincidentcrime-englishwords/#respondSat, 22 Nov 2025 01:13:08 +0000https://penguinelegy.com/?p=58693

用語 英語・読み方 備考 警察 police(ポリス) 「cop(コップ)」は警察官を表すアメリカ英語のスラング。「police officer(ポリスオフィサー)」ということもある。 パトカー police car(ポ ... ]]>

ただのペンギン
ただのペンギン

今日は、警察・事件に関する海外の映画やドラマでよく聞く英語表現を一覧でご紹介します。

用語英語・読み方備考
警察police(ポリス)「cop(コップ)」は警察官を表すアメリカ英語のスラング。
「police officer(ポリスオフィサー)」ということもある。
パトカーpolice car(ポリスカー)パトカー(パトロールカー)は和製英語
警察署police station(ポリスステーション)
刑事・探偵detective(ディテクティブ)detectが「発見する、突き止める、検出する」の意味。
基本的には事件を捜査する人のこと、警察は現場を保全して到着した刑事に引き継ぐことが多い。
ちなみに、名探偵コナンの英語版タイトルは「detective conan」もしくは「case closed(事件解決・一件落着)」。
犯人criminal(クリミナル)crimeが「犯罪」の意味。
容疑者suspect(サスペクト)犯罪をしたと疑われて捜査の対象となっているが、まだ起訴されていない人物の事。
誘拐犯kidnapper(キッドナッパー)kidnapが「誘拐」の意味。
殺人鬼murderer(マーダー)
連続殺人鬼serial killer(シリアルキラー)
目撃者witness(ウィットネス)
犯罪crime(クライム)
巡回patrol(パトロール)
捜査investigate(インベスティゲイト)
証拠evidence(エビデンス)
令状warrant(ワーラント)
逮捕arrest(アレスト)search warrant(サーチワーラント)が「捜査令状」
arrest warrant(アレスト ワーラント)が「逮捕令状」
アリバイalibi(アリバイ)
身代金ransom(ランサム)サイバー攻撃やウイルスを感染させてお金を要求する「ランサムウェア」の語源。
警察・救急への電話911(ナインワンワン)日本での連絡番号は警察は「110」、消防や救急車は「119」だけど、アメリカでは両方とも「911」
]]>
https://penguinelegy.com/policeincidentcrime-englishwords/feed/058693
【英語ネタ】「果物・フルーツ」の英語一覧https://penguinelegy.com/fruits-englishwords/https://penguinelegy.com/fruits-englishwords/#respondFri, 21 Nov 2025 04:46:17 +0000https://penguinelegy.com/?p=57923

名称 英語表記 英語の読み方 備考 アケビ akebia アケビア – アセロラ acerola アセロラ 別名:「barbados cherr(バルバドスチェリー)」 アボカド avocado アボカド 別名:「all ... ]]>

名称英語表記英語の読み方備考
アケビakebiaアケビア
アセロラacerolaアセロラ別名:「barbados cherr(バルバドスチェリー)」
アボカドavocadoアボカド別名:「alligator pear(ワニの梨)」
アンズapricotアプリコット
イチゴstrawberryストロベリー
イチジクfigフィグ
イヨカンiyokanイヨカン愛媛県の旧国名「伊予」が名前の由来。
ウメumeウメ
オレンジorangeオレンジ
カキpersimmonパーシモン
カボスkabosuカボス
カリンchinese quinceチャイニーズ クウィンス
キウイkiwifruitキーウィフルーツ動物のキウイ(鳥)に似ていることからこの名前が付けられました。
キョホウkyoho grapeキョホグレイプ
キンカンkumquatカムクァット
グアバguavaグアバ
クランベリーcranberryクランベリー
クリchestnutチェスナッツ「maron(マロン)」はフランス語です。
英語の「maron(マロン)」は「ザリガニ」という意味になります。
グレープフルーツgrapefruitグレイプフルーツ
ココナッツcoconutココナッツ
サクランボcherryチェリー
ザクロpomegranateパーマグラネット
ジャバラjabara citrusジャバラシトラス日本原産の果物
スイカwatermelonウォーターメロン
スターフルーツstar fruitスターフルーツ
スダチsudachiスダチ
スモモplumプラム
ドラゴンフルーツdragon fruitドラゴンフルーツ
ドリアンdurianドリアン
ナシpearペア
ナツメjujubeジュジュ
ナツメヤシdateデーツ
ネーブルオレンジnavel orangeネーブルオレンジネーブル(navel)は、「へそ(臍)」のこと。
パイナップルpineappleパイナップル
ハッサクhassaku orangeハッサクオレンジ日本原産の果物
パッションフルーツpassion fruitパッションフルーツ
バナナbananaバナーナ
パパイヤpapayaパパイヤ
ビワloquatロークァット
ブドウgrapeグレイプ
ブラックベリーblackberryブラックベリー
ブルーベリーblueberryブルーベリー
プルーンpruneプルーン
ポンカンponkan orangeポンカンオレンジ
マスカットmuscatマスカット
マスクメロンmusk melonマスクメロンマスク(musk)は、「麝香(じゃこう)」のこと。
オスのジャコウジカの腹部にある香嚢(こうのう)から取れる香りのする分泌物のこと。
マルメロquinceクウィンス
マンゴーmangoマンゴー
ミカンmandarinマンダリン
ムベjapanese staunton vineジャパニーズスタントンヴァイン
メロンmelonメロン
モモpeachピーチ
ユズyuzuユズ
ライチlycheeライチ
ライムlimeライム
ラズベリーraspberryラズベリー
リンゴappleアップル
レモンlemonレモン
]]>
https://penguinelegy.com/fruits-englishwords/feed/057923
【漢字ネタ】「果物・フルーツ」の漢字一覧【難読漢字】https://penguinelegy.com/fruits-kanjiwords/https://penguinelegy.com/fruits-kanjiwords/#respondFri, 21 Nov 2025 04:45:59 +0000https://penguinelegy.com/?p=55646

名称 漢字表記 漢字の読み方 備考 アケビ 木通・通草 もくつう・つうそう – アセロラ 西印度櫻桃 せいいんどおうとう – アボカド 酪梨・鰐梨 わになし 別名:「alligator pear(ワニの梨)」 アンズ 杏 ... ]]>

名称漢字表記漢字の読み方備考
アケビ木通・通草もくつう・つうそう
アセロラ西印度櫻桃せいいんどおうとう
アボカド酪梨・鰐梨わになし別名:「alligator pear(ワニの梨)」
アンズ杏子あんず
イチゴいちご
イチジク無花果いちじく
イヨカン伊予柑いよかん愛媛県の旧国名「伊予」が名前の由来。
ウメうめ
オレンジ甘橙あまだいだい
カキかき
カボス香母酢かぼす
カリン花梨かりん
キウイ彌猴桃びこうとう動物のキウイ(鳥)に似ていることからこの名前が付けられました。
キョホウ巨峰きょほう
キンカン金柑きんかん
グアバ蕃石榴ばんざくろ
クランベリー蔓苔桃つるこけもも
クリくり
グレープフルーツ葡萄柚ぶどうゆず
ココナッツ椰子やし
サクランボ桜桃おうとう
ザクロ石榴・柘榴ざくろ
ジャバラ邪払じゃばら日本原産の果物
スイカ西瓜すいか
スターフルーツ五歛子ごれんし
スダチ酢橘すだち
スモモ李・酸桃すもも
ドラゴンフルーツ火龍果かりゅうか
ドリアン麝香猫果じゃこうねこか
ナシなし
ナツメなつめ
ナツメヤシ棗椰子なつめやし
ネーブルオレンジネーブル(navel)は、「へそ(臍)」のこと。
パイナップル鳳梨ほうり
ハッサク八朔はっさく日本原産の果物
パッションフルーツ果物時計草くだものとけいそう
バナナ甘蕉・実芭蕉かんしょう・みばしょう
パパイヤ蕃爪樹・万寿果ばんかじゅ・まんじゅか
ビワ枇杷びわ
ブドウ葡萄ぶどう
ブラックベリー西洋藪苺せいようやぶいちご
ブルーベリー藍苺らいめい
プルーン西洋李せいようすもも
ポンカン椪柑・凸柑ぽんかん
マスカット麝香葡萄じゃこうぶどう
マスクメロン麝香甜瓜じゃこうてんかマスク(musk)は、「麝香(じゃこう)」のこと。
オスのジャコウジカの腹部にある香嚢(こうのう)から取れる香りのする分泌物のこと。
マルメロ榲桲まるめろ
マンゴー檬果まんごー漢字表記ではなく当て字になります。
ミカン蜜柑みかん
ムベ郁子いくし
メロン甜瓜てんか
モモもも
ユズ柚子ゆず
ライチ茘枝れいし
ライム日本語表記なし
中国語:莱姆
ラズベリー覆盆子ふくぼんし
リンゴ林檎りんご
レモン檸檬れもん
]]>
https://penguinelegy.com/fruits-kanjiwords/feed/055646
【英会話】「聞き取れなくて聞き返すとき」の英語フレーズhttps://penguinelegy.com/askagain-englishphrase/https://penguinelegy.com/askagain-englishphrase/#respondFri, 21 Nov 2025 02:40:28 +0000https://penguinelegy.com/?p=58595

今日は、英会話で使える「聞き取れなくて聞き返すとき」の英語フレーズをご紹介します。 英語 日本語 備考 Could you say that again? 「もう一度言っていただけませんか?」 同じことをもう一回言って欲 ... ]]>

今日は、英会話で使える「聞き取れなくて聞き返すとき」の英語フレーズをご紹介します。

ただのペンギン
ただのペンギン

それでは、さっそく説明していきます!

英語日本語備考
Could you say that again?「もう一度言っていただけませんか?」同じことをもう一回言って欲しい場合に使用。
だいたい話すスピードも使う言葉も変わらないので、早くて聞き取れない場合は下記の表現がおすすめ。
Could you speak(a little)
more slowly, please?
「もう少しゆっくり話してくれませんか?」早くて聞き取れない場合に使う丁寧な聞き方。
Pleasse speak slowly「もう少しゆっくり話してくれませんか?」早くて聞き取れない場合に使うややカジュアルな聞き方。
What do you mean by that?「それはつまりどういうことですか?」聞き取れてはいるが話が理解できなくて別の表現で説明してもらいたいときに使う。
Sorry?「いまなんて?」シンプルで気軽に使えるがカジュアルな場面に限定。
Sorry, come again?「すみません、もう一度いいですか?」Sorry?よりも丁寧だけどカジュアルな表現。
ただのペンギン
ただのペンギン

日本で外国人に話しかけられた場合やゲームのボイスチャットの場合は

「Please one more, slowly please!」とかシンプルにパッションでも伝わると思います!

]]>
https://penguinelegy.com/askagain-englishphrase/feed/058595
【英語ネタ】「形・図形・線」の英語一覧https://penguinelegy.com/shapeline-englishwords/https://penguinelegy.com/shapeline-englishwords/#respondFri, 21 Nov 2025 01:11:05 +0000https://penguinelegy.com/?p=58606

用語 丸・円 circle(サークル) – だ円 oval(オーバル) ラグビーボールのような形が楕円(だえん)です。 三角形 triangle(トライアングル) 3種競技「triathlon(トライアスロン)」の名前は ... ]]>

用語
丸・円circle(サークル)
だ円oval(オーバル)ラグビーボールのような形が楕円(だえん)です。
三角形triangle(トライアングル)3種競技「triathlon(トライアスロン)」の名前はここからきています。
triはラテン語で「3」です。
正三角形equilateral triangle(イクイラテラル トライアングル)
直角三角形right triangle(ライト トライアングル)直角は「right angle(ライト アングル)」
二等辺三角形isosceles triangle(アイソセレス トライアングル)
四角形quadrilateral(クワドララテラル)
正方形square(スクエア)
長方形rectangle(レクタングル)
台形trapezoid(トラペゾイド)
ひし形diamond(ダイアモンド)
五角形pentagon(ペンタゴン)アメリカ国防総省はこの形をしているので名前が「ペンタゴン」です。
六角形hexagon(ヘキサゴン)クイズバラエティ番組「クイズ!ヘキサゴン」の名前の由来であり、元々は六角形の卓を6人で囲んで解答する形式だったため。
七角形heptagon(ヘプタゴン)
八角形octagon(オクタゴン)octa(8)で、タコは足が8本なので「octopus(オクトパス)」です。
sphere(スフィア)地球の形のことで、円形状のものを指します。
「球(ball)」も円形ですが、形状ではなくボールそのものを指しています。
立方体cube(キューブ)「ルービックキューブ」の名前の由来です。
「ルービック」は発明家でハンガリー人の「エルノー・ルービック」の名前より。
円柱形cylinder(シリンダー)理科の実験で使う「メスシリンダー」の由来です。
ちなみに、「メス」はドイツ語で「測定」という意味になります。
円錐形cone(コーン)アイスクリームのコーンはこちらの「cone」で、
トウモロコシを意味する「corn」ではありません。
ちなみにアイスクリームのコーンの原料は「flour(フラウア)」で「小麦粉」です。
三角錐triangular pyramid(トライアングラー ピラミッド)
四角錐square pyramid(スクエア ピラミッド)
点Ppoint(ポイント)数学で出てくる「点P」の意味です。
直径diameter(ダイアメター)
半径radius(レイディエス)数学で出てくる「r」の意味です。
直角right angle(ライト アングル)
平行parallel(パラレル)
平行四辺形parallelogram(パラレログラム)
垂直vertical(ヴァーティカル)
水平horizontal(ホリゾンタル)
地平線horizon(ホライゾン)
~の形shapedheart-shaped chocolate(ハートの形のチョコレート)
star-shaped cookie(星の形のクッキー)
]]>
https://penguinelegy.com/shapeline-englishwords/feed/058606
【英語ネタ】「顔・体のパーツ」に関する英語一覧https://penguinelegy.com/facebodyparts-englishwords/https://penguinelegy.com/facebodyparts-englishwords/#respondThu, 20 Nov 2025 05:45:24 +0000https://penguinelegy.com/?p=58054

目次 (クリックで飛ぶ) 閉じる 顔・顔周りに関する英語一覧 上半身に関する英語一覧 下半身に関する英語一覧 体内・臓器に関する英単語 体全体に関する英単語 顔・顔周りに関する英語一覧 用語 英語・読み方 頭 head( ... ]]>

顔・顔周りに関する英語一覧

用語英語・読み方
head(ヘッド)headache(頭痛)
髪の毛hair(ヘアー)My hair is growing(髪が伸びてきた)
My hair has grown(髪が伸びてきた)
頭蓋骨skull(スカル)
brain(ブレイン)
face(フェイス)face to face(対面で、直接会って)
おでこforehead(フォアヘッド)fore(前方)
こめかみtemple(テンプル)
眉毛eyebrow(アイブロウ)
eye(アイ)
眼球eyeball(アイボール)
まぶたeyelid(アイリッド)lid(ふた)
まつ毛eyelash(アイラッシュ)
nose(ノーズ)stuffy nose(鼻づまり)
鼻の穴nostril(ナストゥラル)
mouth(マウス)
lip(リップ)
tooth(トゥース)bad tooth(虫歯)
tongue(タン)
cheek(チーク)
あごchin(チン)
jaw(ジョー)
サメ映画「jaws」の名前の由来です。
口ひげmustache(マスタッシュ)鼻と口の間の部分が口ひげです。
あごひげbeard(ビアード)シュークリーム専門店の「ビアードパパ」の名前の由来です。
ear(イアー)
耳たぶearlobe(イアロブ)
neck(ネック)
throat(スロート)
喉仏Adam’s apple(アダムズアップル)

上半身に関する英語一覧

用語英語・読み方備考
鎖骨collarbone(カラボン)
chest(チェスト)
お腹・胃stomach(ストマック)stomachache(腹痛)
背中back(バック)
lower back(ロウアー)lower back pain(腰痛)
腰のくびれwaist(ウエスト)
torso(トルソー)
へそbelly button(ベリー ボタン)
navel(ネーブル)
ネーブルオレンジはこれが由来。
shoulder(ショルダー)
arm(アーム)
elbow(エルボー)
hand(ハンド)
手のひらpalm(パーム)「ヤシの木」は手のひらに見えることから同じ「palm」という綴りです。
手首wrist(リスト)
finger(フィンガー)jammed finger(突き指)
「jam」には押しつぶすという意味があり、パンに塗る「ジャム」と同じ言葉です。
指紋fingerprint(フィンガープリント)
親指thumb(サム)Thumbs up(いいねや了解を意味する親指を立てるジェスチャー)
人差し指index finger(インデックス フィンガー)
pointer finger(ポインター フィンガー)
中指middle finger(ミドル フィンガー)
long finger(ロング フィンガー)
薬指ring finger(リング フィンガー)
小指little finger(リトル フィンガー)
pinkie(ピンキー)
ピンキーリング(小指に付ける指輪)
nail(ネイル)動物の爪や爪型の架空の武器の名前は「claw(クロー)」
My nails are growing(爪が伸びてきた)
My nails has grown(爪が伸びてきた)

下半身に関する英語一覧

用語英語・読み方備考
お尻buttock(バトック)「hip(ヒップ)」は腰の出っ張った部分のこと
leg(レッグ)日本語と同じでヒザから下の部分のことを指す。
太ももthigh(サイ)
ひざknee(ニー)
ひざの皿kneecap(ニーキャップ)
ふくらはぎcalf(カーフ)
foot(フット)日本語と同じで足首から下の部分のことを指す。
足首ankle(アンクル)
かかとheel(ヒール)
つま先tip toe(ティップトウ)
足の爪toenail(トーネイル)

体内・臓器に関する英単語

用語英語・読み方備考
心臓heart(ハート)
stomach(ストマック)
lung(ラング)
肝臓liver(リバー)川は「river」
気管windpipe(ウィンドパイプ)
腎臓kidney(キドニー)
すい臓pancreas(パンクリエス)
intestines(インテスティンス)
小腸small intestines(スモール インテスティンス)
大腸large intestine(ラージ インテスティンス)

体全体に関する英単語

用語英語・読み方備考
身体body(バディ)
skin(スキン)rough skin(肌荒れ)
skin problem(肌荒れ)
筋肉muscle(マッスル)muscle pain(筋肉痛)
脂肪fat(ファット)
bone(ボーン)break a bone(骨折する)
血液blood(ブラッド)blood type(血液型)
血管blood vessel(ブラッド ベッセル)vessel(容器)

]]>
https://penguinelegy.com/facebodyparts-englishwords/feed/058054
【英語ネタ】「調味料・スパイス・ハーブ」に関する英語一覧【料理英語】https://penguinelegy.com/seasoningspiceherb-englishname/https://penguinelegy.com/seasoningspiceherb-englishname/#respondThu, 20 Nov 2025 04:54:19 +0000https://penguinelegy.com/?p=58486

目次 (クリックで飛ぶ) 閉じる 日本人がよく使う調味料の英語一覧 油・オイルに関する スパイス・ハーブ系に関する英語一覧 乳製品・クリーム系の英語一覧 合わせ調味料・ソースの英語一覧 その他の調味料に関する英語一覧 日 ... ]]>

日本人がよく使う調味料の英語一覧

用語英語・発音備考
調味料seasoning(シーズニング)
砂糖sugar(シュガー)
salt(ソルト)
こしょうpepper(ペッパー)coarsely ground pepper(粗びきコショウ)
vinegar(ヴィネガー)
しょうゆsoy sauce(ソイ ソース)
味噌miso(ミソ)miso soup(みそ汁)
日本酒sake(サケ)
みりんmirin(ミリン)
薬味relish(レリッシュ)
わさびwasabi(ワサビ)西洋わさびはhorseradish(ホースラディッシュ)
からしkarashi(カラシ)
Japanese mustard(ジャパニーズ マスタード)
にんにくgarlic(ガーリック)
しょうがginger(ジンジャー)
だしstock(ストック)
ケチャップketchup(ケチャップ)
マヨネーズmayonnaise(メヨネーズ)
マスタードmustard(マスタード)
ウスターソースworcester sauce(ウースター ソース)イギリスのウスターシャー州・ウスターが発祥
オイスターソースoyster sauce(オイスター ソース)oyster(牡蠣)

油・オイルに関する

用語英語・発音備考
oil(オイル)
バターbutter(バター)
マーガリンmargarine(マーガリン)
調理油cooking oil(クッキング オイル)
植物油vegetable oil(ベジタブル オイル)
大豆油soybean oil(ソイビーン オイル)
綿実油cottonseed oil(コットンシード オイル)
アマニ油linseed oil(リンシード オイル)
flaxseed oil(フラックスシード オイル)
「アマニ(亜麻仁)」とは、アマ(亜麻)という植物の種子のこと。
オリーブ油olive oil(オリーブ オイル)
キャノーラ油canola oil(キャノーラ オイル)
グレープシードオイルgrapeseed oil(グレープシード オイル)
コーン油corn oil(コーン オイル)
ココナッツ油coconut oil(ココナト オイル)
ごま油sesame oil(セサミ オイル)「セサミストリート(Sesame Street)」のセサミと一緒で、「開けゴマ(open sesame)」が由来です。
こめ油rice bran oil(ライス ブラン オイル)
パーム油palm oil(パーム オイル)熱帯地域に生息する「アブラヤシ」という植物から採れる植物油
ピーナッツ油peanut oil(ピーナッツ オイル)「落花生」は殻付きの状態。
「ピーナッツ」は殻を剥いた状態。
ひまわり油sunflower oil(サンフラワー オイル)
ベニバナ油safflower oil(サフラワー オイル)
ラー油chili oil(チリ オイル)

スパイス・ハーブ系に関する英語一覧

用語英語・発音備考
ハーブherb(ハーブ)
スパイスspice(スパイス)
カルダモンcardamom(カルダモン)
クミンcumin(クミン)
コリアンダーcoriander(コリアンダー)パクチーのこと
ターメリックturmeric(ターメリック)
オールスパイスallspice(オールスパイス)「シナモン・クローブ・ナツメグ」の3つがミックスされたスパイス
オレガノoregano(オレガノ)
ガーリックパウダーgarlic powder(ガーリック パウダー)
カイエンペッパーcayenne pepper(カイエン ペッパー)
キャラウェイcaraway(キャラウェイ)
クローブclove(クローブ)
ケッパーcaper(ケッパー)
サフランsaffron(サフラン)
しそshiso(しそ)
シナモンcinnamon(シナモン)
スーマックsumac(スマック―)
セイボリーsavory(セイボリー)
セージsage(セージ)
タイムthyme(タイム)
タラゴンtarragon(タラゴン)
タンドリミックスtandoori mix(タンドリミックス)
チャイブchives(チャイブ)
チリペッパーchili pepper(チリペッパー)
ディルdill(ディル)
ナツメグnutmeg(ナツメグ)
バジルbasil(バジル)
パセリparsley(パセリ)
バニラvanilla(バニラ)
パプリカpaprika(パプリカ)
フェンネルfennel(フェンネル)
マジョラムmarjoram(マジョラム)
マスタードシードmustard seed(マスタード シード)
ミントmint(ミント)
レモンバームlemon balm(レモンバーム)
ローズマリーrosemary(ローズマリー)
ローリエ(月桂樹)bay leaf(ベイ リーフ)
八角anise(アニス)

乳製品・クリーム系の英語一覧

用語英語・発音備考
乳製品dairy product(デアリ プロダクト)似た単語に「日記」を意味する「diary(ダイアリー)」がありますが、スペルのaとiが逆になっています。
牛乳milk(ミルク)
生クリームfresh cream(フレッシュクリーム)
heavy cream(ヘヴィークリーム)
whipped cream(泡立てられた生クリーム)
サワークリームsour cream(サワー クリーム)

合わせ調味料・ソースの英語一覧

用語英語・発音
ドレッシングdressing(ドレッシング)
トマトソースtomato sauce(トマト ソース)
ホワイトソースwhite sauce(ホワイト ソース)
アップルソースapple sauce(アップル ソース)
ヴィネグレットソースvinaigrette sauce(ヴィネツレット ソース)
カクテルソースcocktail sauce(カクテル ソース)
クランベリーソースcranberry sauce(クランベリー ソース)
グレイビーソースgravy sauce(グレイビー ソース)
サルサソースsalsa sauce(サルサ ソース)
ステーキソースsteak sauce(ステーキ ソース)
タルタルソースtartar sauce(タルタル ソース)
チリソースchili sauce(チリ ソース)
ディップソースdip(ディップ)
dipping sauce(ディッピング ソース)
バーベキューソースbarbecue sauces(バーべキュー ソース)
ピーナッツソースpeanut sauce(ピーナッツ ソース)
フィッシュソースfish sauce(フィッシュ ソース)

その他の調味料に関する英語一覧

用語英語・発音
ジャムjam(ジャム)
ハチミツhoney(ハニー)

]]>
https://penguinelegy.com/seasoningspiceherb-englishname/feed/058486
【英語ネタ】十二支・干支の英語と読み方一覧https://penguinelegy.com/englishzodiac/https://penguinelegy.com/englishzodiac/#respondThu, 20 Nov 2025 01:51:18 +0000https://penguinelegy.com/?p=55746

順番 干支の漢字表記 動物 英語 英語読み方 備考 1 子 ネズミ Rat ラット 「マウス」は小型のネズミのこと。「ラット」は大型のネズミのこと。 2 丑 ウシ Ox オックス 「cow(カウ)」は主に牛乳や食肉目的で ... ]]>

順番干支の漢字表記動物英語英語読み方備考
1ネズミRatラット「マウス」は小型のネズミのこと。
「ラット」は大型のネズミのこと。
2ウシOxオックス「cow(カウ)」は主に牛乳や食肉目的で牧場で飼われてるメスの牛のこと。
「bull(ブル)」は主に牧場用のメスの牛と子孫を作るためのオスの牛のこと。
「ox(オックス)」は主に畑を耕す用のオスの牛のこと。
3トラTigerタイガー
4ウサギRabbitラビット
5リュウDragonドラゴン
6ヘビSnakeスネーク
7ウマHorseホース
8ヒツジGoat
Sheep
ゴート
シープ
英語で 「Year of the Goat」が一般的。
「goat(ゴート)」はヤギのこと。
「sheap(シープ)」はヒツジのこと。
中国の干支では羊はヤギとして扱われている。
9サルMonkeyモンキー
10ニワトリRoosterルースター「rooster(ルースター)」はオスのニワトリのこと。
「hen(ヘン)」はメスのニワトリのこと。
11イヌDogドッグ
12イノシシBoar
Pig
ボア
ピッグ
中国の干支ではイノシシはブタとして扱われている。
ただのペンギン
ただのペンギン

12支(12星座)は「zodiac(ゾディアック)」

日本の場合は「Japanese zodiac」となります!

]]>
https://penguinelegy.com/englishzodiac/feed/055746