この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
日刊スポーツ映画大賞 歴代作品賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | 受賞作 – 監督 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『侍タイムスリッパー』(安田淳一) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『月』(石井裕也) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『ハケンアニメ!』(吉野耕平) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『ドライブ・マイ・カー』(濱口竜介) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『罪の声』(土井裕泰) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『新聞記者』(藤井道人) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『万引き家族』(是枝裕和) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『あゝ、荒野』(岸善幸) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『64 -ロクヨン-』(瀬々敬久) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『ソロモンの偽証』(成島出) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『永遠の0』(山崎貴) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『舟を編む』(石井裕也) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『終の信託』(周防正行) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『一枚のハガキ』(新藤兼人) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『悪人』(李相日) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『ディア・ドクター』(西川美和) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『おくりびと』(滝田洋二郎) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『それでもボクはやってない』(周防正行) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『フラガール』(李相日) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『パッチギ!』(井筒和幸) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『血と骨』(崔洋一) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『阿修羅のごとく』(森田芳光) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『たそがれ清兵衛』(山田洋次) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『千と千尋の神隠し』(宮崎駿) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『十五才 学校IV』(山田洋次) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『鉄道員 (ぽっぽや)』(降旗康男) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『愛を乞うひと』(平山秀幸) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『愛する』(熊井啓) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『Shall we ダンス?』(周防正行) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『写楽』(篠田正浩) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『忠臣蔵外伝 四谷怪談』(深作欣二) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『学校』(山田洋次) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『シコふんじゃった。』(周防正行) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『息子』(山田洋次) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『少年時代』(篠田正浩) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『黒い雨』(今村昌平) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 作品賞 | 受賞 | 『華の乱』(深作欣二) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代監督賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | 監督 – 作品 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 安田淳一(『侍タイムスリッパー』) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 石井裕也(『月』『愛にイナズマ』) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 李相日(『流浪の月』) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 吉田恵輔(『空白』、『BLUE/ブルー』) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 黒沢清(『スパイの妻』) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 真利子哲也(『宮本から君へ』) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 白石和彌(『サニー/32』、『孤狼の血』、『止められるか、俺たちを』) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 石井裕也(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 新海誠(『君の名は。』) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 原田眞人(『日本のいちばん長い日』、『駆込み女と駆出し男』) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 山崎貴(『永遠の0』、『STAND BY ME ドラえもん』) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 是枝裕和(『そして父になる』) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 内田けんじ(『鍵泥棒のメソッド』) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 新藤兼人(『一枚のハガキ』) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 三池崇史(『十三人の刺客』) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 西川美和(『ディア・ドクター』) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 滝田洋二郎(『おくりびと』) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 周防正行(『それでもボクはやってない』) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 根岸吉太郎(『雪に願うこと』) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 犬童一心(『タッチ』、『メゾン・ド・ヒミコ』) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 黒木和雄(『父と暮せば』、『美しい夏キリシマ』) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 北野武(『座頭市』) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 山田洋次(『たそがれ清兵衛』) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 行定勲(『GO』) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 阪本順治(『新・仁義なき戦い。』、『顔』) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 深作欣二(『おもちゃ』) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 平山秀幸(『愛を乞うひと』) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 宮崎駿(『もののけ姫』) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 北野武(『キッズ・リターン』) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 新藤兼人(『午後の遺言状』) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 深作欣二(『忠臣蔵外伝 四谷怪談』) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 崔洋一(『月はどっちに出ている』) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 東陽一(『橋のない川』) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 山田洋次(『息子』) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 神山征二郎(『白い手』) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 今村昌平(『黒い雨』) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 監督賞 | 受賞 | 黒木和雄(『TOMORROW 明日』) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代主演男優賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | 俳優 – 作品 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 山口馬木也(『侍タイムスリッパー』) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 鈴木亮平(『エゴイスト』、『劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 阿部寛(『とんび』、『異動辞令は音楽隊!』) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 西島秀俊(『ドライブ・マイ・カー』、『きのう何食べた?』) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 小栗旬(『罪の声』) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 池松壮亮(『宮本から君へ』) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 松坂桃李(『不能犯』、『娼年』) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 菅田将暉(『あゝ、荒野』、『キセキ―あの日のソビト―』、『帝一の國』、『火花』) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 佐藤浩市(『64 -ロクヨン-』) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 高良健吾(『悼む人』、『きみはいい子』) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 岡田准一(『永遠の0』、『蜩ノ記』) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 松田龍平(『舟を編む』) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 高倉健(『あなたへ』) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 松山ケンイチ(『マイ・バック・ページ』、『GANTZ』、『うさぎドロップ』、『ノルウェイの森』) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 妻夫木聡(『悪人』) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 笑福亭鶴瓶(『ディア・ドクター』) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 中居正広(『私は貝になりたい』) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 木村拓哉(『武士の一分』) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 渡辺謙(『明日の記憶』) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 市川染五郎(『蟬しぐれ』、『阿修羅城の瞳』) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | ビートたけし(『血と骨』) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 中井貴一(『壬生義士伝』) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 真田広之(『たそがれ清兵衛』) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 竹中直人(『三文役者』、『連弾』) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 寺尾聰(『雨あがる』) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 本木雅弘(『双生児』) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 柄本明(『カンゾー先生』) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 渡哲也(『誘拐』) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 役所広司(『Shall we ダンス?』ほか) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 真田広之(『写楽』ほか) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 佐藤浩市(『忠臣蔵外伝 四谷怪談』、『トカレフ』) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 西田敏行(『学校』) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 原田芳雄(『寝盗られ宗介』) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 三國連太郎(『息子』) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 原田芳雄(『浪人街』、『われに撃つ用意あり』) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 奥田瑛二(『千利休 本覺坊遺文』) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演男優賞 | 受賞 | 渥美清(『男はつらいよ 寅次郎物語』) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代主演女優賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | 受賞 | 女優 – 作品 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 草笛光子(『 九十歳。何がめでたい』) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 松岡茉優(『愛にイナズマ』) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 倍賞千恵子(『PLAN75』) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 天海祐希(『老後の資金がありません!』) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 長澤まさみ(『MOTHER マザー』、『コンフィデンスマンJP プリンセス編』) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 松岡茉優(『蜜蜂と遠雷』) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 安藤サクラ(『万引き家族』) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 蒼井優(『彼女がその名を知らない鳥たち』、『アズミ・ハルコは行方不明』) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 宮沢りえ(『湯を沸かすほどの熱い愛』) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 綾瀬はるか(『海街diary』) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 宮沢りえ(『紙の月』) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 真木よう子(『さよなら渓谷』) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 吉永小百合(『北のカナリアたち』) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 宮崎あおい(『ツレがうつになりまして。』、『神様のカルテ』) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 深津絵里(『悪人』) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 松たか子(『ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜』) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 綾瀬はるか(『ICHI』、『僕の彼女はサイボーグ』、『ハッピーフライト』) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 竹内結子(『サイドカーに犬』) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 松雪泰子(『フラガール』) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 小泉今日子(『空中庭園』) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 小雪(『嗤う伊右衛門』) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 寺島しのぶ(『赤目四十八瀧心中未遂』) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 鈴木京香(『竜馬の妻とその夫と愛人』ほか) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 岸惠子(『かあちゃん』) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 吉永小百合(『長崎ぶらぶら節』) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 富司純子(『おもちゃ』) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 大竹しのぶ(『学校III』) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 黒木瞳(『失楽園』) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 浅丘ルリ子(『男はつらいよ 寅次郎紅の花』) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 杉村春子(『午後の遺言状』) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 高岡早紀(『忠臣蔵外伝 四谷怪談』) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 岩下志麻(『新極道の妻たち 覚悟しいや』) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 三田佳子(『遠き落日』) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 村瀬幸子(『八月の狂詩曲』) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 松坂慶子(『死の棘』) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 十朱幸代(『ハラスのいた日々』、『社葬』) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 主演女優賞 | 受賞 | 吉永小百合(『華の乱』) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代助演男優賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | 俳優 – 作品 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 藤竜也(『大いなる不在』) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 磯村勇斗(『最後まで行く』、『波紋』、『渇水』、『月』、『正欲』) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 柄本佑(『ハケンアニメ!』、『川っぺりムコリッタ』、『夜明けまでバス停で』) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 鈴木亮平(『孤狼の血 LEVEL2』、『燃えよ剣』、『土竜の唄 FINAL』) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 妻夫木聡(『浅田家!』、『Red』、『一度も撃ってません』など) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 渋川清彦(『半世界』、『WE ARE LITTLE ZOMBIES』、『閉鎖病棟 -それぞれの朝-』) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 高橋一生(『嘘を愛する女』、『空飛ぶタイヤ』、『億男』) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 役所広司(『関ヶ原』、『三度目の殺人』) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 妻夫木聡(『怒り』、『ミュージアム』) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 本木雅弘(『日本のいちばん長い日』、『天空の蜂』) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 池松壮亮(『海を感じる時』、『紙の月』、『ぼくたちの家族』) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | リリー・フランキー(『凶悪』、『そして父になる』) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 森山未來(『北のカナリアたち』ほか) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 西田敏行(『探偵はBARにいる』、『はやぶさ/HAYABUSA』、『ステキな金縛り』) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 稲垣吾郎(『十三人の刺客』) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 三浦友和(『沈まぬ太陽』) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 堺雅人(『クライマーズハイ』、『アフタースクール』) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 笹野高史(『武士の一分』) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 大沢たかお(『地下鉄に乗って』、『7月24日通りのクリスマス』) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 堤真一(『ALWAYS 三丁目の夕日』、『フライ、ダディ、フライ』) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 中村獅童(『いま、会いにゆきます』) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 菅原文太(『わたしのグランパ』) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 香川照之(『OUT』、『KT』、『刑務所の中』) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 山﨑努(『GO』) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 丹波哲郎(『十五才 学校IV』) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 椎名桔平(『金融腐蝕列島 呪縛』ほか) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 大杉漣(『HANA-BI』ほか) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 西村雅彦(『マルタイの女』、『ラヂオの時間』) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 渡哲也(『わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語』) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 植木等(『あした』) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 津川雅彦(『集団左遷』、『忠臣蔵外伝 四谷怪談』) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 田中健(『望郷』) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 村田雄浩(『ミンボーの女』、『おこげ』) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 永瀬正敏(『息子』) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 吉岡秀隆(『男はつらいよ ぼくの伯父さん』) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 板東英二(『あ・うん』) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演男優賞 | 受賞 | 真田広之(『快盗ルビイ』) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代助演女優賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞名 | 部門 | – | 女優 – 作品名 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 山田杏奈(『ゴールデンカムイ』『正体』) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 二階堂ふみ(『月』) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 清野菜名(『キングダム2 遥かなる大地へ』、『異動辞令は音楽隊!』、『ある男』) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 清原果耶(『護られなかった者たちへ』) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 渡辺真起子(『浅田家!』、『37セカンズ』など』) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 市川実日子(『お父さん、チビがいなくなりました』、『よこがお』) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 樹木希林(『万引き家族』、『モリのいる場所』、『日日是好日』) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 尾野真千子(『ナミヤ百貨店の奇蹟』) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 宮崎あおい(『怒り』、『バースデーカード』) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 長澤まさみ(『海街diary』) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 広末涼子(『想いのこし』、『柘榴坂の仇討』) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 伊藤蘭(『少年H』) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 樹木希林(『わが母の記』、『ツナグ』) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 加賀まり子(『洋菓子店コアンドル』、『神様のカルテ』) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 蒼井優(『おとうと』) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 余貴美子(『ディア・ドクター』) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 夏川結衣(『歩いても 歩いても』) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 樹木希林(『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 富司純子(『フラガール』) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 薬師丸ひろ子(『ALWAYS 三丁目の夕日』) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 鈴木京香(『血と骨』) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 八千草薫(『阿修羅のごとく』) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 宮沢りえ(『たそがれ清兵衛』) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 天海祐希(『連弾』) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 大楠道代(『顔』) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 田中裕子(『お受験』、『大阪物語』) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 倍賞美津子(『秘祭』、『ラブ・レター』ほか) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 鈴木京香(『ラヂオの時間』) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 草村礼子(『Shall we ダンス?』) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 名取裕子(『マークスの山』) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 斎藤慶子(『東雲楼 女の乱』) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 竹下景子(『学校』、『望郷』) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 中村玉緒(『橋のない川』) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 和久井映見(『息子』、『就職戦線異状なし』) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 小川真由美(『遺産相続』、『白い手』) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 南果歩(『夢見通りの人々』、『蛍』) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 助演女優賞 | 受賞 | 秋吉久美子(『男はつらいよ 寅次郎物語』、『異人たちとの夏』) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代新人賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | – |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 中西希亜良(『ぼくのお日さま』) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 井上雄彦(『THE FIRST SLAM DUNK』) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 河合優実(『冬薔薇』、『PLAN75』、『ある男』、『女子高生に殺されたい』) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 駒井蓮(『いとみち』、『科捜研の女 -劇場版-』) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 服部樹咲(『ミッドナイトスワン』) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 清原果耶(『愛唄 -約束のナクヒト-』、『デイアンドナイト』、『いちごの唄』 |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 平手友梨奈(『響 -HIBIKI-』) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 浜辺美波(『君の膵臓をたべたい』、『亜人』) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 有村架純(『何者』、『夏美のホタル』、『アイアムアヒーロー』、『僕だけがいない街』) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 広瀬すず(『海街diary』) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 能年玲奈(『ホットロード』) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 黒木華(『草原の椅子』、『舟を編む』ほか) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 武井咲(『愛と誠』、『るろうに剣心』) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 井上真央(『太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-』、『八日目の蝉』) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 仲里依紗(『ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-』、『時をかける少女』) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 岡田将生(『僕の初恋をキミに捧ぐ』、『重力ピエロ』ほか) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 夏帆(『うた魂♪』、『東京少女』、『砂時計』) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 新垣結衣(『ワルボロ』、『恋空』) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 蒼井優(『フラガール』、『男たちの大和/YAMATO』、『ハチミツとクローバー』、『虹の女神』) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 沢尻エリカ(『パッチギ!』) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 長澤まさみ(『世界の中心で、愛をさけぶ』) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 石原さとみ(『わたしのグランパ』) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 宮崎あおい(『害虫』など) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 柴咲コウ(『バトル・ロワイアル』、『GO』) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 深田恭子(『死者の学園祭』) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 広末涼子(『鉄道員 (ぽっぽや)』、『秘密』) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | SPEED(『アンドロメディア』) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 酒井美紀(『愛する』、『誘拐』、『流れ板七人』ほか) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 安藤政信(『キッズ・リターン』) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 石井竜也(『河童』) 岩井俊二(『Love Letter』) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 鈴木京香(『119』) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 萩原聖人(『学校』、『教祖誕生』ほか |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 清水美砂(『シコふんじゃった。』、『未来の想い出 Last Christmas』、『おこげ』) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 石田ひかり(『ふたり』、『咬みつきたい』) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 牧瀬里穂(『東京上空いらっしゃいませ』、『つぐみ』) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 北野武(『その男、凶暴につき』) 宮沢りえ(『どっちにするの。』) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 新人賞 | 受賞 | 後藤久美子(『ラブ・ストーリーを君に』) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代外国作品賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『関心領域』(ジョナサン・グレイザー) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『バービー』(グレタ・ガーウィグ) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『トップガン マーヴェリック』(ジョセフ・コシンスキー) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ノマドランド』(クロエ・ジャオ) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『はちどり』(キム・ボラ) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『グリーンブック』(ピーター・ファレリー) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『スリー・ビルボード』(マーティン・マクドナー) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ダンケルク』(クリストファー・ノーラン) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『スポットライト 世紀のスクープ』(トム・マッカーシー) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『セッション』(デミアン・チャゼル) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『アナと雪の女王』(クリス・バック、ジェニファー・リー) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『レ・ミゼラブル』(トム・フーパー) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『最強のふたり』(エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『英国王のスピーチ』(トム・フーパー) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ハート・ロッカー』(キャスリン・ビグロー) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『母なる証明』(ポン・ジュノ) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ノーカントリー』(コーエン兄弟) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『硫黄島からの手紙』(クリント・イーストウッド) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ブロークバック・マウンテン』(アン・リー) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ミリオンダラー・ベイビー』(クリント・イーストウッド) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ラスト サムライ』(エドワード・ズウィック) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『戦場のピアニスト』(ロマン・ポランスキー) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『息子の部屋』(ナンニ・モレッティ) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『リトル・ダンサー』(スティーブン・ダルドリー) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『グラディエーター』(リドリー・スコット) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『エリザベス』(シェカール・カプール) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『L.A.コンフィデンシャル』(カーティス・ハンソン) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『イングリッシュ・ペイシェント』(アンソニー・ミンゲラ) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『デッドマン・ウォーキング』(ティム・ロビンス) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『スピード』(ヤン・デ・ボン) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『シンドラーのリスト』(スティーヴン・スピルバーグ) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『許されざる者』(クリント・イーストウッド) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『氷の微笑』(ポール・バーホーベン) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ダンス・ウィズ・ウルブズ』(ケヴィン・コスナー) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ゴースト ニューヨークの幻』(ジェリー・ザッカー) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『レインマン』(バリー・レヴィンソン) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 外国作品賞 | 受賞 | 『ラストエンペラー』(ベルナルド・ベルトルッチ) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代石原裕次郎賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | 作品 – 監督 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『ラストマイル』(塚原あゆ子) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『THE FIRST SLAM DUNK』(井上雄彦) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『キングダム2 遥かなる大地へ』(佐藤信介) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『燃えよ剣』(原田眞人) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』(外崎春雄) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『アルキメデスの大戦』(山崎貴) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『カメラを止めるな!』(上田慎一郎) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『アウトレイジ 最終章』(北野武) |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『さらば あぶない刑事』(村川透) |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『日本のいちばん長い日』(原田眞人) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『るろうに剣心』(大友啓史) |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『少年H』(降旗康男) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『あなたへ』(降旗康男) |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『探偵はBARにいる』(橋本一) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『THE LAST MESSAGE 海猿』(羽住英一郎) |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『劒岳 点の記』(木村大作) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『クライマーズ・ハイ』(原田眞人) |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『武士の一分』(山田洋次) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『男たちの大和/YAMATO』(佐藤純彌) |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『ALWAYS 三丁目の夕日』(山崎貴) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『半落ち』(佐々部清) |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(本広克行) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『陽はまた昇る』(佐々部清) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『ホタル』(降旗康男) |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『ホワイトアウト』(若松節朗) |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『梟の城』(篠田正浩) |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『HANA-BI』(北野武) |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『もののけ姫』(宮崎駿) |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『学校II』(山田洋次) |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『藏』(降旗康男) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『ヒーローインタビュー』 |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『わが愛の譜 滝廉太郎物語』(澤井信一郎) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『紅の豚』(宮崎駿) |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『大誘拐 RAINBOW KIDS』(岡本喜八) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『オーロラの下で』(後藤俊夫) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『利休』(勅使河原宏) |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎賞 | 受賞 | 『敦煌』(佐藤純弥) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代石原裕次郎新人賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | – |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 齋藤潤(『カラオケ行こ!』、『瞼の転校生』、『室井慎次 敗れざる者』、『室井慎次 生き続ける者』) |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 宮沢氷魚(『エゴイスト』、『はざまに生きる、春』) |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 道枝駿佑(『今夜、世界からこの恋が消えても』) |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 眞栄田郷敦(『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』、『東京リベンジャーズ』) |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 岡田健史(『望み』、『弥生、三月-君を愛した30年-』、『ドクター・デスの遺産ーBLACK FILEー』) |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 成田凌(『チワワちゃん』、『翔んで埼玉』、『愛がなんだ』、『さよならくちびる』、『人間失格 太宰治と3人の女たち』) |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 岩田剛典(『去年の冬、きみと別れ』、『Vision』、『パーフェクトワールド 君といる奇跡』) |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 竹内涼真(『帝一の國』) |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 東出昌大(『寄生獣』、『クローズEXPLODE』) |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 松坂桃李(『ツナグ』、『麒麟の翼 -劇場版・新参者-』) |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 高良健吾(『ソラニン』、『ボックス!』、『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』、『おにいちゃんのハナビ』) |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 松田翔太(『イキガミ』、『花より男子ファイナル』) |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 岡田准一(『花よりもなほ』、『木更津キャッツアイ ワールドシリーズ』) |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | オダギリジョー(『血と骨』) |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 長瀬智也(『ソウル』) |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 窪塚洋介(『GO』) |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 木村拓哉(『シュート!』) |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 高嶋政伸(『虹の橋』、『修羅場の人間学』) |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 加藤雅也(『落陽』) |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 加勢大周(『稲村ジェーン』) |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 該当者なし |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 石原裕次郎新人賞 | 受賞 | 緒形直人(『優駿 ORACION』) |
日刊スポーツ映画大賞 歴代特別賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | – |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 西田敏行 |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 渡哲也 |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 新藤兼人 |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 森繁久弥 |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 今村昌平 |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 黒沢明 |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 渥美清 |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 乙羽信子 |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 木村拓哉 |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 萩本欽一 |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 加藤雅也 |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 今井正 |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 松田聖子 |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | 美空ひばり 松田優作 |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | 特別賞 | 受賞 | – |
日刊スポーツ映画大賞 歴代ファン大賞一覧
年度 | 回数 | 映画賞 | 部門 | – | – |
---|---|---|---|---|---|
2024年 | 第37回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『夜明けのすべて』 |
2023年 | 第36回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『Gメン』 |
2022年 | 第35回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『今夜、世界からこの恋が消えても』 |
2021年 | 第34回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『天外者』 |
2020年 | 第33回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2019年 | 第32回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2018年 | 第31回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2017年 | 第30回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2016年 | 第29回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2015年 | 第28回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『ジョーカー・ゲーム』 |
2014年 | 第27回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『永遠の0』 |
2013年 | 第26回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『陽だまりの彼女』 |
2012年 | 第25回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『黄金を抱いて翔べ』 |
2011年 | 第24回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』 |
2010年 | 第23回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『BANDAGE バンデイジ』 『アバター』 |
2009年 | 第22回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『ごくせん THE MOVIE』 『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』 |
2008年 | 第21回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『私は貝になりたい』 『レッドクリフ Part1』 |
2007年 | 第20回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | 『HERO』 『パイレーツ・オブ・カリビアン』 |
2006年 | 第19回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2005年 | 第18回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2004年 | 第17回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2003年 | 第16回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2002年 | 第15回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2001年 | 第14回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
2000年 | 第13回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1999年 | 第12回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1998年 | 第11回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1997年 | 第10回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1996年 | 第9回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1995年 | 第8回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1994年 | 第7回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1993年 | 第6回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1992年 | 第5回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1991年 | 第4回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1990年 | 第3回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1989年 | 第2回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |
1988年 | 第1回 | 日刊スポーツ映画大賞 | ファン大賞 | 受賞 | – |