この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
『SISU/シス 不死身の男』の作品情報
監督・脚本 | 監督:ヤルマリ・ヘランダー 脚本:ヤルマリ・ヘランダー |
ジャンル | アクション、戦争 |
製作年 | 2022年 |
製作国 | フィンランド |
上映時間 | 1時間31分 |
補足情報 | 原題:Sisu |
『SISU/シス 不死身の男』のあらすじ
1944年、第二次世界大戦末期。ソ連やナチス・ドイツによる進行でフィンランドは焦土と化していた。
フィンランドの老兵アアタミ・コルピ(ヨルマ・トンミラ)は、掘り当てた大量の金塊を運んでいる途中、ブルーノ・ヘルドルフ中尉(アクセル・ヘニー)率いるナチスの兵団に遭遇する。
その場はなんとかやり過ごせたものの、その先に待っていた別のナチス兵に命と金塊を奪われそうになったため、全員を皆殺しにしその場を後にする。
しかし、その時の激しい銃声を聞いて戻ってきたヘルドルフ中尉たちにアアタミが金塊を持っていることがバレてしまったため、どこまでも命を狙われるハメになってしまうが・・・。
『SISU/シス 不死身の男』のキャスト
- ヨルマ・トンミラ
- アクセル・へニー
- ジャック・ドーラン
- ミモサ・ヴィッラモ
- オンニ・トンミラ
『SISU/シス 不死身の男』の感想・ネタバレ

不死身の老兵がナチス兵に襲い掛かる!
フィンランド最強の特殊部隊にいた老兵・アアタミ・コルピが、自分が掘り当てた大量の金塊を奪ったナチス兵たちに襲い掛かる話。
見た目は地味な老兵で決して強いというタイプの人間ではなく、鮮やかに敵を倒すこともなければ、緻密な戦略を練っているわけでもない。
血を流し全身がボロボロになりながらも、ドロ臭い戦法を繰り返してなんとか敵に勝つというタイプの男だけど、このジジイはとにかくタフすぎる。
ナチス兵にやり返すという執念が凄まじく、この男に狙われたら最後!と言わんばかりにねちっこく追い回す怖さがほぼスリラー映画。
絶対に勝つんだろうなという気持ちが半分、あっさり負けちゃうんじゃないかという気持ち半分で、ジョン・ウィックのような無双系映画とはまた違ったドキドキ感が味わえる。
全体的にグロ描写も多めなのと、ナチス兵の嫌な感じもあって、スッキリとした爽快感というよりは、ドロドロとした充実感のようなものを楽しめる作品だった。