この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次(タップして移動)
『ターミナル』の作品情報
監督・脚本 | 監督:スティーヴン・スピルバーグ 脚本:サーシャ・ガヴァシ、ジェフ・ナサンソン |
ジャンル | ドラマ、コメディ |
製作年 | 2004年 |
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 2時間9分 |
補足情報 | 原題:The Terminal |
『ターミナル』のあらすじ
ある目的のために東欧の小さな国からアメリカ・ニューヨークにやってきた、クラウコジア人のビクター・ナボルスキー(トム・ハンクス)。
JFK国際空港に到着するも、入国手続き直前で祖国がクーデターにより事実上消滅し、パスポートも無効になってしまう。
アメリカに入国することも、祖国に帰ることも出来なくなってしまったビクターは、戦争が終わるまで空港に留まることを余儀なくされる。
英語も話せない知り合いも助けてくれる人もいない孤独な状況で、長きに渡る空港での“ターミナル生活”が始まるーーー。
『ターミナル』の登場人物・キャスト
- トム・ハンクス(ビクター・ナボルスキー)
- キャサリン・ゼタ・ジョーンズ(アメリア・ウォーレン)
- スタンリー・トゥッチ(フランク・ディクソン)
- シャイ・マクブライド(ジョー・マルロイ)
- ディエゴ・ルナ(エンリケ・クルズ)
- バリー・シャバカ・ヘンリー(レイ・サーマン)
- ゾーイ・サルダナ(ドロレス・トーレス)
- クマール・パラーナ(グプタ・ラハン)
- エディ・ジョーンズ(サルチャック)
- マイケル・ヌーリー(ジュード・チコレッラ)
- カール(ギレルモ・ディアス)
- ヴァレリー・ニコライエフ(ミロドラゴビッチ)
- コリー・レイノルズ(ウェイリン)
- リニ・ベル(ナディア)
『ターミナル』の感想・ネタバレ・評価
クーデターにより祖国が消滅した男の長い空港暮らしが始まる
東欧の小さな国からある目的のためにアメリカにやってきた男が、空港に到着してから入国手続きの間に祖国でクーデターが発生し国が消滅、そのせいでパスポートが無効になりアメリカに入国が出来ず祖国にも帰れない状況になり、いつ終わるかわからない祖国での戦争が終わるまで空港の“ターミナル”で過ごす話。
笑いあり感動ありのハートフルコメディ&ヒューマンドラマという感じの映画。
ビクターの祖国である東欧の国・クラコウジア共和国は架空の国ですが、ビクターにはモデルがいて、パリ空港で18年間暮らしたイラン人「マーハン・カリミ・ナセル」です。
主人公のビクターを演じるトム・ハンクスがの演技が相変わらずうまくて、この人は本当はアメリカ人じゃなくてクラコウジア共和国の人なんじゃないかと思えるほど、画面から生きた人物の熱量が伝わってくるようだった。
ロマンス相手のアメリアを演じるキャサリン・ゼタ・ジョーンズも、ビクターの行動を邪魔するJFK空港の国境警備局主任のフランクも、ビクターと仲良くなった3人の友人たちも、ビクターと関わる全ての人物たちがとても魅力的。
ミスタービーンのようなシュールなコメディ要素が強めでとても面白い。
言語が通じないからこそ生まれる勘違いとか、人がやっているのを見てカートを戻してお金を稼ぐ方法を覚えたり、それによって最初は74セントのハンバーガー一つだったのが豪華なセットに変わっていたり、監視カメラをめちゃくちゃ警戒したり覗き込んでみたり、人目を気にせずトイレの手洗い場で顔や体を洗ったりと、ところどころクスッと笑えたり声を出して笑えたりする展開があってずっと楽しい気分で見ていられる。
そんなコメディ要素だけではなく、知り合いもいない助けてくれる人もいない言語も通じない空港で孤独に過ごす姿は悲しい気持ちにもなるし、ビクターはこれからどうなってしまうのだろうかという見守るような気持ちにもなり、ちょっとしたロマンスの行方には目を離せないし、周りの人間が徐々にビクターに手を貸すようになる様は温かい気持ちになれるし、そもそもビクターの旅の目的とは何か?という疑問符が残ったり、最後には感動が待っていたりと、色々な魅力や感情が揺さぶられる展開が詰まっていた。
笑えるところはたくさんあるし、逞しく生きる姿に勇気をもらえるので、定期的に観たくなる作品です。