【勝手にお悩み相談】発言小町の『両親がいつも結婚に反対します』についての回答

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。


発言小町でこんな相談を見つけました。

私は27歳女性で、両親が結婚に反対してくることに悩んでいます。

両親からは「恋人ができたらすぐに連れて来い」と言われており、今までに2回連れてきたことがあります。

1回目の人は、年上で誠実な性格、大企業勤めの人でしたが、結婚の時期までは具体的に決まっていない段階でした。
すると「そんな中途半端な気持ちで付き合っているのか」と怒られ、罵詈雑言を浴びせられ、結局、面倒になった恋人は離れていきました。

2回目の人は、こちらもまた仕事ができるタイプ、昇進もしており、結婚は数ヶ月後を目安に、と考えていました。
それでも「君には本当の誠意が感じられない」「口だけ達者な奴は信用できない」など文句をつけられ、追い返されるような形になってしまいました。

元彼2人共、スーツ着用でしたし、見た目は普通に真面目な雰囲気で、ひと目見てダメだと言われるような所もなかったように思います。

両親は、誰を連れてきても気に入らないと言って追い返したいだけなのか、それとも自分の見る目が本当にないのか……と、もうよく分からなくなってきました。

両親側の気持ちが分かる方、いらっしゃいますか?

発言小町『両親がいつも結婚に反対します』

といった内容です。

要約すると

  • 相談主は27歳の女性、相談内容は結婚を反対してくる両親について。
  • 両親からは「恋人ができたらすぐに連れて来い」と言われていて、今まで2回ほど連れてきたことがある。
  • 1回目も2回目の人も、スーツ着用、見た目は真面目な雰囲気、ひと目見てダメだと言われるような所もなかったように思えるが、ボロクソに言われて結婚を反対された。
  • 1人目の人とは別れて、2人目の人は追い返された(別れてはいない?)。
  • 両親が誰を連れてきても気に入らないと言って追い返したいだけなのか、それとも自分の見る目が本当にないのかがわからなくなってきた。

といった感じの相談でした。

ただのペンギン
ただのペンギン

今日は、こんなお悩みに勝手に答えていきたいと思います!

文章だけを見てみると・・・

文章だけを見てみると、両親は誰を連れてきても気に入らないと言って追い返したいタイプなのかなと思います。

1回目の人は、スーツ着用、見た目は真面目な雰囲気だけど、結婚の時期が具体的に決まっていないということで、両親から「そんな中途半端な気持ちで付き合っているのか」と怒られ罵詈雑言を浴びせられたと書いてあります。

結婚の時期は決まってなくても、わざわざ付き合ってることを相手方の両親に伝えに行く時点で、誠実な男性なんだと思いますし、年齢的にもいずれは結婚を見据えているのかなと感じます。

ただ、両親は結婚の時期が具体的に決まっていないということで突っかかってきた。

2人目の人も、スーツ着用、見た目は真面目な雰囲気、結婚は数ヶ月後を目安に考えていた。
1人目の人が突っかかってこられた“結婚の時期について”は問題ないように思えますが、「君には本当の誠意が感じられない」「口だけ達者な奴は信用できない」と追い返されてしまったと書いてあります。

どこら辺に誠意が感じられなかったのか、どの部分が口だけ達者だと思ったのか、1人目の人の見た目やスペックで、2人目の人のように結婚を具体的に考えていたら両親が認めてくれていたのかなどについてはわかりません。

ただ、恋人への文句の付け方を見ていると、誰を連れて行っても無駄なように思えます。

自分の見る目が本当にないのか

「自分の見る目が本当にないのか」については、文章だけだとむしろ見る目があるように感じます。

“見る目があるかどうか”を知りたいのであれば、「相手方の両親や兄弟・姉妹」「相手方の友人」「自分の友人」「会社の人」に会わせるか恋人の話を聞いてもらうことで、そういう人たちから見て恋人の印象を確かめるのが一番だと思います。

両親側の気持ち

両親側の気持ちはきっと、「本当に娘にふさわしくないと思っている」か「子供が出ていくのが寂しい、いつまでもそばにいてほしい」か「子供をずっと自分たちの支配下に置いておきたい」などの理由から、“誰を連れてきても結婚を反対する”という手段を取っているんだと思います。

いずれにしても、相談主さんの気持ちよりも自分たち親の気持ちを優先しての意見なので、これらを気にしていると一生結婚できない気がします。

親に結婚を反対されたら説得したり反抗する、それができないor説得が無駄なのであれば、親とは縁を切る覚悟で結婚するのが一番だと、僕は思いました。

ただのペンギン
ただのペンギン

そんな感じです!終わりっ!