この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、ルトラ(@lutraxlutra)です。
今回は、山田文夫さんの著書『うつ病の妻に僕のしてあげられること』をご紹介したいと思います。
タイトルの通り「うつ病の妻を支える夫の話」で、夫の目線でリアルな心情を吐露した本となっています。
最初に言っておきたいことは、この本を読んだとしても
- 「うつ病の人の気持ちを理解する」とか
- 「どうやって向き合っていけばいいのか」とか
- 「なにか問題が解決する」とか
というわけではありません。
うつ病のパートナーのそばにいるからこそ感じる
「人には言えない、理解してもらえない心の奥底の悩み」をありのままに綴っているだけです。
だからこそ、いま現在パートナーがうつ病の人にとって、救いの本になるのではないでしょうか。
- いま現在、パートナーがうつ病の人
- うつ病を支える側の視点から見たい人
- 自分の心の奥底の悩みを言語化してもらいたい人
目次(タップして移動)
書籍の説明
著者について
山田文夫
うつ病を発症した妻を支える一人の夫。
書籍の内容・あらすじ
――本書は、うつ病の妻を支える平凡な夫のお話です。
家に帰ればうつ病の症状に振り回されて疲弊する毎日なのに、職場では愛する妻の病状をいつもいつも気にしている夫。
いっしょにいれば憤るのに離れれば心配でしかたがない。かといって、その気持ちが妻には伝わらないもどかしさ……。夫として苦しみ迷いながらも妻に寄り添う混乱期、夫として妻にしてあげられることはなにかを模索する変容期、寛解期に近づくにつれ知る大事なこと。そんな夫が経験した、いくつもの気持ちがギュッとつまった作品です。
当事者、家族、恋人……。さて、いろんな立場からこの体験に読み触れてみてください。あなたならなにを感じ取りますか?Amazon 商品の説明 内容より
書籍の目次
はじめに~うつ病のもうひとつの顔
第一章 妻との日常 ―― 夫の不安と苛立ち
- らちのあかないこと
- メール越しの安心と詮索
- 待合室の少女
- 期待なんてしてません
- 子供たちが背負う〝やりきれなさ〟
- 全てが裏目にでる悲しみ
- 最後の運動会
- ママはなんの病気?
- トンネルの出口へ向かって
第二章 君について僕が思うこと
- 勝ち組と負け組
- 雑踏のぬくもり
- サプライズ!
- うつ病家族のメリークリスマス
- 年の瀬の妄想
- 両親の考え方
- 一枚の年賀状
- 真っ暗なバスルームから聞こえる水の音
- 知られたくない病気
- 入院は家族に見捨てられるもの?
- 薬を飲むことと妻の負い目
第三章 未来への思い
- 病名にこだわることの不毛
- うつ病が治ればしてみたいこと
- 妻に拍手を送りたいんです
- 愛情と見返り
- 夫の限界
- 劣等感
- 回復期は再発への入り口でもある
第四章 妻への接し方
- キーマンであること
- 小さなこと大きな支え
- 腫れ物にさわる思い
- うつ病家族に大切な三つのこと
- メールに残された感情
- 心の中で戦争してたね
- 存在価値
読了時間の目安
ページ数は約119ページで、読了時間の目安は約1時間30分です。
書籍感想・ネタバレ・評価
正直、うつ病当事者の僕にとっては共感しづらい内容でした。
それはこの本の内容が悪いというわけでは一切なく、『うつ病のパートナーを支える側の心に寄り添う』内容だからこそ、同じ境遇の人にしかわからない悩みがあるんだと感じました。
うつ病患者自身もそうですが、そのパートナーや家族などの支える人もまた、人には言えない悩みをたくさん抱えているはずです。
その悩みを一人で抱え込んでしまって、つらいと感じる人にとっては「自分と同じ気持ちの人がいるんだ」と救われる内容になっていると思います。
もし、友人のパートナーや家族がうつ病になったとして、その友人の“人には言えない悩み”を理解したいときに、もう一度読んでみたいです。
それでは、今日も良い一日を!
ルトラ(@lutraxlutra)でした。
- うつ病当事者の人にとっては共感しづらい内容かもしれない
- うつ病のパートナーを支える側の心に寄り添う内容
- 友人のパートナーがうつ病になったときにもう一度読みたい